河川の特徴
        兵庫県香美町を流れる矢田川は兵庫県と鳥取県境にある赤倉山(1331m)に源を発し、支川の久須部川、熊波川、湯舟川と合流しつつ香美町香住区矢田地先にて日本海にそそぐ、流域面積約277 km2、延長約40mの2級河川です。
矢田川は、天然アユの遡上が見られる兵庫県内の有名な河川です。
下流域には石のサイズが大きくなく歩きやすい地形が見られ、海の水が流れ込む感潮域には引きの強い海産アユを楽しむことができます。
上流部へ進んでいくほどに川幅が広くアユの留まりやすいスポットや、ゴロ岩の多さと流れの速さからスリルを味わえるスポットなど数多く釣りスポットが点在しており、アユだけでなくイワナやヤマメなどの渓流釣りを楽しめるスポットも有しています。
     
    
        漁協情報
        
            矢田川漁業協同組合
            美方郡香美町村岡区入江
            717-3
            
            TEL.0796-80-1146
            FAX.0796-80-1146
            
        
        管 区
        矢田川及び支流
        魚 種
        アユ・イワナ・ヤマメ・サクラマス・コイ・フナ・ニジマス・ウナギ・モクズガニ
        漁 期
                
                                    アユ:
                公示日から10月19日※長瀬更野橋より下流は10月10日まで、亀居井堰より下流は9月30日まで
                                                イワナ・ヤマメ・サクラマス:
                3月1日から9月30日
                                                コイ・フナ・ニジマス:
                1月1日から12月31日
                                                ウナギ:
                公示日から10月31日
                                                モクズガニ:
                8月1日から12月31日
                                
    
        漁 法
        竿釣・手釣・カニカゴ漁(香美町民に限る)
        遊漁券
                
                                年券 アユ・・・¥15,000
                                            日券 アユ・・・¥3,500
                                            年券 渓流魚・・・¥10,000
                                            日券 渓流魚・・・¥3,000
                                            年券 モクズガニ・・・¥6,000
                                            年券 アユ 高校生・・・¥1,000
                                            日券 アユ 女性・・・¥1,750
                                            日券 アユ 身体障害者・・・¥1,750
                                            年券 アユ 女性・・・¥7,500
                                            年券 アユ 身体障害者・・・¥7,500