釣り場情報

最上川・相沢川・立谷沢川(最上川第八漁協) (山形県東田川郡)

最上川・相沢川・立谷沢川(最上川第八漁協)

(山形県東田川郡)

河川の特徴

最上川河口付近や最下流域付近ではシーバスなどを狙う釣り人で賑わっています。全国的にもシーバスの聖地的な存在として知られており、県外からも多くの釣り人が訪れています。全長が80センチメートルを超えるランカーサイズが数多く釣れることでも知られています。季節によって釣りのポイントは変動しており、水温によって見極める必要があります。水温が低い時は河口付近、水温が上昇する夏になるにつれてさらに上流にポイントが移動し、寒くなってくると再び河口付近に戻ってきます。
その他にも季節によってアジやヒラメなど海の魚を釣ることができます。川での釣りには遊漁券が必要です。ルールを守って釣りを楽しみましょう。


最上川第八漁協HP

漁協情報

最上川第八漁業協同組合
東田川郡庄内町肝煎蟹沢 49番地4
TEL.0234-57-2480 FAX.0234-57-2480

管 区

最上川、立谷沢川及び支流

魚 種

アユ・ ウグイ(ハヤ)・コイ・フナ・イワナ・サクラマス(ヤマメ)

漁 期

アユ : 公示日から10月31日(網:8月1日から)
ウグイ(ハヤ)・コイ・フナ: 3月1日から9月30日
イワナ: 4月1日から9月30日
サクラマス(ヤマメ): 3月1日から8月31日

漁 法

友釣り・どぶづり・掛け釣り乙・つり・捕手・すくい網・やす・投網・掛け釣り甲・小網

遊漁券

アユ 友釣り 年券:・・・¥15,000
アユ 友釣り 日券:・・・¥5,000
雑魚 年券:・・・¥7,000
雑魚 日券:・・・¥3,000
サクラマス 年券:・・・¥15,000
サクラマス 日券:・・・¥5,000
アユ 掛け釣り乙(船を使用しない者) 年券:・・・¥15,000
アユ 掛け釣り乙 (船を使用しない者)日券:・・・¥5,000
全魚種 投網 年券・アユ 小網 年券:・・・¥15,000
アユ 掛け釣り甲(船を使用しない者) 年券:・・・¥15,000
TOPへ