下伊那漁協 年券 あゆ・あゆ以外の魚種 共通
下伊那漁業協同組合
・有効期間:2025年4月1日から2026年3月31日
・有効魚種:アユ・ニジマス・アマゴ・イワナ・カジカ・コイ・フナ・ウグイ・オイカワ・ワカザギ
【漁期】
・アユ:解禁日〜12月31日まで
・ニジマス・アマゴ・イワナ:2月16日から9月30日
・カジカ:5月16日から翌年2月末日
・コイ・フナ・ウグイ・オイカワ・ワカサギ:1月1日から12月31日
年券のご購入には顔写真の登録*が必要です。
登録済みの方はログインしてからご購入いただけます。
*顔写真の登録(マイページ→登録情報→顔写真)
保険の補償内容・適用期間とご利用方法をご確認ください。
¥ 10,000
金額は税込です。*フィッシュパス保険購入の際、保険部分については非課税となっております。
商品コード: SIN11201
- 長野県
- 天竜川(下伊那漁協)
●下伊那漁業協同組合が発行する遊漁許可証(下伊那漁業協同組合内共第6号第5種共同漁業権より)
●遊漁規則の遵守をお願いいたします。
・詳細な遊漁規則を閲覧・印刷する場合は、下伊那漁業協同組合内共第6号第5種共同漁業権遊漁規則PDFをご利用ください。
【注意事項】
(1)遊漁の際本証を外部から見易い個所へ着装すること。
(2)漁場監視員の請求があるときは本証を提示すること。
(3)表記以外の漁具、漁法の使用はできません。
(4)本証は他人に貸与または譲渡できません。
(5)本証は再発行できません。
(6)規則に違反した者は遊漁を中止させることがある。
【中部電力からのお願い】
◆降雨出水に伴うダム放流およびダム・発電所の作業時ならびに故障停止時には、川の水位が変動しますのでご注意ください。
◆釣場の頭上前後の電線に注意してください。
【入会地のご案内】
詳しくは長野県漁業調整規則及び組合規則抜粋PDFをご確認ください。
●遊漁規則の遵守をお願いいたします。
・詳細な遊漁規則を閲覧・印刷する場合は、下伊那漁業協同組合内共第6号第5種共同漁業権遊漁規則PDFをご利用ください。
【注意事項】
(1)遊漁の際本証を外部から見易い個所へ着装すること。
(2)漁場監視員の請求があるときは本証を提示すること。
(3)表記以外の漁具、漁法の使用はできません。
(4)本証は他人に貸与または譲渡できません。
(5)本証は再発行できません。
(6)規則に違反した者は遊漁を中止させることがある。
【中部電力からのお願い】
◆降雨出水に伴うダム放流およびダム・発電所の作業時ならびに故障停止時には、川の水位が変動しますのでご注意ください。
◆釣場の頭上前後の電線に注意してください。
【入会地のご案内】
詳しくは長野県漁業調整規則及び組合規則抜粋PDFをご確認ください。