銚子川漁協 日券 アユ(解禁日より11日目以降)
銚子川漁業協同組合
・当日のみ有効です。
・有効魚種:アユ
・解禁日より11日目以降から利用可能です。
【注意】
・アユ:疑似おとりの使用は不可となります。
【漁期】
・アユ:公示日から12月31日
¥ 3,000
金額は税込です。*フィッシュパス保険購入の際、保険部分については非課税となっております。
商品コード: CHS11101
- 三重県
- 銚子川・又口川・なべや川・船津川・大河内川・往古川(銚子川漁協)
- アユ
- 【日券・解禁日より11日目から】遊漁券取扱店
- 銚子川漁協
銚子川漁業協同組合 遊漁規則 抜粋
●漁業協同組合が発行する遊漁許可証(銚子川漁業協同組合内共第19号第五種共同漁業権より)
●遊漁規則の遵守をお願いいたします。
・詳細な遊漁規則に関しては、三重県内水面漁連Webページをご確認ください。
・詳細な遊漁規則を印刷する場合は、銚子川漁業協同組合内共第19号第五種共同漁業権遊漁規則PDFをご確認ください。
鮎・あまご漁についてのお知らせ
●管区:銚子川・又口川・なべや川・船津川・大河内川・往古川および、支流。
●魚種:あゆ・あまご
●漁期:あゆ(公示日~12月31日)、あまご(3月1日から9月30日)
*諸事情により漁期が変更されることがあります。漁協の公示する掲示物やHP等でご確認ください。
●漁法:竿釣り(友釣・毛針釣・ルアー釣)を使用して行う漁法。ただし、あゆに限り疑似おとりに使用は不可とする。それぞれの対象魚種、規模、期間については上記PDFをご確認下さい。
おとり鮎は銚子川漁協管轄内でお求め下さい。
●遊漁料金
アユ:年券10,000円
アユ(解禁日から10日間):日券4,000円
アユ(解禁日から11日目以降):日券3,000円
アマゴ:年券6,000円
アマゴ:日券2,000円
アユ及びアマゴ:年券12,000円
*遊漁者が肢体不自由者・小中学生のときは半額。未就学児の方は無料。
●現場料金
・遊漁の場所で漁場監視員に遊漁料を納付する場合は現場付加額を加算した料金を徴収します。ただし、止むを得ない理由がある場合は当該遊漁をする場所において漁場監視員に納付する事が出来ます。
現場付加額:+1,000円
●漁業協同組合が発行する遊漁許可証(銚子川漁業協同組合内共第19号第五種共同漁業権より)
●遊漁規則の遵守をお願いいたします。
・詳細な遊漁規則に関しては、三重県内水面漁連Webページをご確認ください。
・詳細な遊漁規則を印刷する場合は、銚子川漁業協同組合内共第19号第五種共同漁業権遊漁規則PDFをご確認ください。
鮎・あまご漁についてのお知らせ
●管区:銚子川・又口川・なべや川・船津川・大河内川・往古川および、支流。
●魚種:あゆ・あまご
●漁期:あゆ(公示日~12月31日)、あまご(3月1日から9月30日)
*諸事情により漁期が変更されることがあります。漁協の公示する掲示物やHP等でご確認ください。
●漁法:竿釣り(友釣・毛針釣・ルアー釣)を使用して行う漁法。ただし、あゆに限り疑似おとりに使用は不可とする。それぞれの対象魚種、規模、期間については上記PDFをご確認下さい。
おとり鮎は銚子川漁協管轄内でお求め下さい。
●遊漁料金
アユ:年券10,000円
アユ(解禁日から10日間):日券4,000円
アユ(解禁日から11日目以降):日券3,000円
アマゴ:年券6,000円
アマゴ:日券2,000円
アユ及びアマゴ:年券12,000円
*遊漁者が肢体不自由者・小中学生のときは半額。未就学児の方は無料。
●現場料金
・遊漁の場所で漁場監視員に遊漁料を納付する場合は現場付加額を加算した料金を徴収します。ただし、止むを得ない理由がある場合は当該遊漁をする場所において漁場監視員に納付する事が出来ます。
現場付加額:+1,000円