釣り場情報

丹波川(丹波川漁協) (山梨県北都留郡)

丹波川(丹波川漁協)

(山梨県北都留郡)

河川の特徴

丹波川(たばがわ)は一之瀬川合流地点~約7km下流の奥多摩湖までの区間になります。奥多摩湖から下流は多摩川になります。
主な対象魚は、あゆ、やまめ、いわな、にじますになります。
首都圏から近いこともあり、関東からの釣り客が多く、キャンプや沢登りなどにも人気の川です。
丹波山村では狩猟が盛んで、ジビエ料理を味わうことができます。

特集記事(マガジンバックナンバー)
・フィッシュパス川探訪『山梨県 丹波川』
https://www.fishpass.co.jp/news/archives/17712

漁協情報

丹波川漁業協同組合
北都留郡丹波山村 2849番地 (商工会内)
TEL.0428-88-0444 FAX.

管 区

丹波川及び支流

魚 種

ヤマメ・イワナ・ニジマス・ウグイ

漁 期

ヤマメ・イワナ・ニジマス: 解禁日から9月30日
ウグイ: 解禁日から3月31日及び5月1日から9月30日

漁 法

竿釣り

遊漁券

年券 雑魚・・・¥6,000
年券 雑魚 身体障害者・・・¥3,000
年券 雑魚 女性・・・¥3,000
日券 雑魚・・・¥1,500
日券 雑魚 身体障害者・・・¥750
日券 雑魚 女性・・・¥750
TOPへ