アプリ紹介
サービス
釣り場
水位
マガジン
会員登録
ログイン・マイページ
買う
お気に入り
カート
メニュー
Close
会員登録
ログイン・マイページ
アプリ紹介
サービス
釣り場
水位
マガジン
FISHPASSサポート
よくあるご質問
つかいかた
お問い合わせ
いつもの川釣りに保険がついてる遊漁券
フィッシュパス保険(任意保険)
公式SNS
利用規約
プライバシーポリシー
運営会社
特定商取引法に基づく表記
Copyright(C) 2017 FISHPASS. All Rights Reserved.
釣り場情報
犀川・高瀬川・乳川 (長野県安曇野市)
犀川・高瀬川・乳川
(長野県安曇野市)
河川の特徴
松本市内を流れる奈良井川、梓川の下流域から、その両河川の合流してからの犀川と、その犀川に流れ込む松本・安曇野地域の広大なエリアの本支流群。
また、わさび田を流れる豊富な湧水を水源とする万水(よろずい)川、安曇野の中心を流れる穂高川、高瀬川とその支流群から流れ込む水により、一層水量は豊富になる。
犀川本流、奈良井川下流、梓川下流域では、早期はイワナ、大型のレインボートラウト、ブラウントラウトが主な魚種だが、まれに大型のヤマメも混じる。
犀川、奈良井川、梓川へ流れ込む支流では、ヤマメ、イワナ、レインボートラウトが中心だが、本流から差してくる50cmを超える大型もいる。
漁協情報
犀川漁業協同組合
安曇野市 明科中川手 3842-3
TEL.0263-62-2022 FAX.026-62-2022
管 区
犀川・高瀬川・乳川及び支流
魚 種
いわな、うぐい、うなぎ、オイカワ、かじか、コイ、ふな、にじます、やまめ
漁 期
にじます類 2/16から9/30まで
かじか 5/16から2月末日まで
その他の魚種 周年
漁 法
竿釣、たも網
遊漁券
雑魚年券・・・¥6,300
雑魚日券(現場売りは+700)・・・¥1,000
×
遊漁券検索
データを取得中です・・・
TOPへ