河川の特徴
三重県伊賀市内の青山、上野、島ヶ原の各地域を流れる木津川は三重県中西部布引山地を水源に伊賀市周辺で支流となる服部川・柘植川と合流、京都府・大阪府境付近で淀川へと合流する淀川水系の支流の一級河川です。
魚種はアユ、アマゴに加えてゆめが丘地区ではヘラブナも楽しめます。
釣り場の特徴は、各支流ごとに異なります。
上高尾などではアマゴが期待できます。
川上川は川幅も広く、渓流釣りを楽しめます。
奥山川はブナ原生林の中を流れ、尺アマゴとの出会いも期待できる山深い渓流です。
また管区内には、友釣り専用区とダム建設に伴う遊漁禁止区域がありますので釣りに行く際にはご確認ください。
伊賀川漁協では、令和6年どは、2月末から4月末にかけてアマゴの成魚を700kg放流。
アユは成魚400kg、稚魚300kgを放流しています。
より多くの方に楽しんでもらえるよう、釣り大会や子ども向けイベントの開催など計画しています。
出典:
伊賀川漁協HP
更新日:2025年4月11日
漁協情報
伊賀川漁業協同組合
伊賀市小田町
1319-2
TEL.0595-24-2906
FAX.0595-24-2906
管 区
木津川・服部川・柘植川
魚 種
アユ・コイ・フナ・オイカワ・ニジマス・アメゴ
漁 期
アユ:
解禁日から月31日
コイ・フナ・オイカワ:
1月1日から12月31日
ニジマス・アメゴ:
3月1日から9月30日
漁 法
竿釣り・刺網・投網・たも網・引網(ゴロ)・やす・ひっかけ
遊漁券
年券(竿)アユ・コイ・フナ・オイカワ・・・¥7,000
年券(網)アユ・コイ・フナ・オイカワ・・・¥12,000
日券 アユ(解禁日)・・・¥3,000
日券 アユ・・・¥2,000
年券 コイ・オイカワ・フナ・・・¥3,000
年券 アマゴ・ニジマス・・・¥7,000
日券 アマゴ・ニジマス(解禁日)・・・¥3,000
日券 アマゴ・ニジマス・・・¥2,000
日券 コイ・オイカワ・フナ・・・¥1,000