釣り場情報

猿ヶ石川・早瀬川・東禅寺川・荒川(上猿ヶ石川漁協) (岩手県遠野市)

猿ヶ石川・早瀬川・東禅寺川・荒川(上猿ヶ石川漁協)

(岩手県遠野市)

河川の特徴

猿ケ石川は、早池峰の南側に位置する薬師岳にその源を発し、早瀬川などと合流して遠野盆地を南下した後、小友川など大小多くの河川と合流しながら西進し、昭和 29 年に完成し田瀬ダムを経て、達曽部川や宮守川と合流し、さらに花巻市で毒沢川と合流して北上川に注ぐ、流路延長 88km、流域面積 958kmを有する、北上川水系北上川支流の一級河川です。

主な対象魚は、アユ、ヤマメ、イワナです。

出典:岩手県内水面漁連HP
更新日:2025年4月25日

漁協情報

上猿ヶ石川漁業協同組合
遠野市中央通り 2番11号
TEL.0198-62-0601 FAX.0198-62-0602

管 区

猿ヶ石川・早瀬川・東禅寺川・荒川

魚 種

アユ・イワナ・サクラマス・ヤマメ・ワカサギ・ウグイ・コイ・フナ・ウナギ・カジカ

漁 期

アユ: 解禁日から11月30
ヤマメ・イワナ: 3月1日から9月30日
サクラマス: 3月1日から6月30日
コイ・フナ・ウグイ: 1月1日から12月31日
ウナギ: 3月1日から12月31日 ワカサギ:12月1日から翌年2月末日 カジカ:6月1日から9月30日

漁 法

友釣り・がら掛け・餌釣り・疑餌釣り・やす・置釣り

遊漁券

年券 アユを含む全魚種・・・¥12,000
日券 アユを含む全魚種・・・¥1,800
年券 雑魚・・・¥6,000
日券 雑魚・・・¥1,000
TOPへ