釣り場情報

吉野川・梶並川(吉野川漁協) (岡山県美作市)

吉野川・梶並川(吉野川漁協)

(岡山県美作市)

河川の特徴

岡山県北東部を流れる吉野川(よしのがわ)は、中国山地から流れ出る清らかな流れと豊かな自然環境に恵まれた釣り場で、四季を通じて渓流釣りやアユ釣りを楽しめるエリアです。
吉野川漁協が管轄するエリアでは、アユやアマゴをはじめ、ウナギやオイカワなどが釣れます。

【おすすめの釣り場】

•美作(みまさか)地区・平成橋(へいせいばし)付近
•大原(おおはら)地区・新千歳橋(しんちとせばし)から上流にかけて

【放流情報】

•アマゴ:3月1日の解禁に向けて 300kg放流
•ウナギ:6月上旬に 39kg放流
•ニジマス:5月2日に 130kg放流(※5月3日にはマス釣り大会開催)
•フナ:12月に 30kg放流
•アユ:5月中旬の稚魚放流から始まり、8月初旬までに成魚を含め 合計1,200kg放流

吉野川漁協では、幼稚園児によるアユの放流や小学生によるウナギの放流、5月のマス釣大会など、地域の子どもたちと自然とのふれあいを大切にした取り組みを行っています。


更新日:2025年9月19日

漁協情報

吉野川漁業協同組合
美作市松脇 61-5
TEL.0868-75-2578 FAX.0868-75-2216

管 区

吉野川・梶並川

魚 種

アユ・コイ・ウナギ・フナ・オイカワ・ハエ・ニジマス・アマゴ

漁 期

アユ(竿釣以外) 8月1日午前6時から12月31日
アユ(竿釣)・ウナギ 6月1日から12月31日
アマゴ 3月1日から8月31日
アユ・アマゴを除く全魚種 1月1日から12月31日

漁 法

狩刺網・刺網・投網・たも網・点火ホコ突・チョンカケ・視水器・もじ・延縄・穴釣り(籐九郎)・竿釣

遊漁券

年券 特A 狩刺網・刺網・・・¥45,000
日券 特A 狩刺網・刺網・・・¥25,000
年券 特B 投網・・・¥30,000
日券 特B 投網・・・¥15,000
年券 1等 アユ竿釣・・・¥13,000
日券 1等 アユ竿釣・・・¥3,000
年券 2等 アユ釣を除く竿釣・・・¥6,000
日券 2等 アユ釣を除く竿釣・・・¥1,000
年券 3等 オイカワ・ハエ竿釣・・・¥2,000
日券 3等 オイカワ・ハエ竿釣・・・¥500
TOPへ