鄙びたヤマメの隠れ里(石川県 動橋川)

2019/11/20

【2020年より「日券」開始】

これまで動橋川漁協は渓流魚の場合、年券 5,000円のみの販売でした。2020年より遊漁規則が改定され、1,500円で日券を購入できるようになりました。2020年の3月1日より購入可能です。

動橋川のヤマメ

動橋川の風景

【ホームページ】

●ホームページhttps://1727097.wixsite.com/iburibashigawa

【料金と遊漁規則】

動橋川漁業協同組合が発行する遊漁許可証(内共第3号第5種共同漁業権遊漁規則より)

●遊漁規則の遵守をお願いいたします。
・詳細な遊漁規則を印刷する場合は、動橋川漁業協同組合内共第3号第5種共同漁業権遊漁規則PDFをご確認ください。

●管区:動橋川及び支流のみ

●魚種:アユ、イワナ、ヤマメ、サクラマス、アマゴ、ゴリ、フナ、コイ

●漁期:イワナ、ヤマメ、サクラマス、アマゴ(3月1日〜9月30日)
※アユは漁協の公示日による

●漁法:手釣及び竿釣りを使用して行う漁法。それぞれの対象魚種、規模、期間については上記PDFをご確認下さい。

●禁止区域
・動橋川梶井橋下流端から冠橋上流橋までの間の区域(9月20日から10月31日まで)

●遊漁料金
・全魚種:年券 5,000円 日券1,500円(2020年より販売開始)
・全魚種:学齢に達しない幼児又は小学生年券  無料
・全魚種:中学生又は障害者手帳保持者年券 1,500円
・カジカ年券(竿釣り及びたも網)5, 000円
・アユ、ヌマチチブ及びテナガエビ年券(流し網、投網及びたも網)10,000円
・イワナ、ヤマメ、サクラマス、コイ、フナ、ウナギ(流し網及び投網)10,000円

●現場付加額
・遊漁の場所で漁場監視員に遊漁料を納付する場合は現場付加額を加算した料金を徴収します。
※現場加算金 600円

 

フィッシュパスは川を囲んで、釣り人漁協地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。

NEW PARTNERSHIP
新提携

ご利用いただける河川が増えました!

PICK UP
ピックアップ

TOPへ
アプリをダウンロード
遊漁券を買う(漁協一覧へ)
FISH PASS アプリ

ダウンロードはこちらから

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
Close
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss