夏の風物詩(夏休み 川釣り遊び)
2017/08/16

夏休みに入り、子供たちが地元の川で釣りをする風景が見られるようになりました。
竹田川に行くと、そんな子供たちに遭遇しました。
ソフトテニス部の部活帰りらしいです。ちなみに彼らは県代表の強化選手だそうです。
ここは魚の宝庫らしいです。川を覗いてみるとたくさんの魚がいます。
100円ショップで手に入れた釣りセットを使い、エサは冷蔵庫にあったチクワを持ってきたようです。
順番に試行錯誤しながら、なんとか釣ろうと楽しんでいます。
たくさんのウグイと大物カワムツが釣れました。
a
思い返すと私たちの釣りライフは、ここから始まったのだと思います。
この風景がいつまでも見れるように、子供達が安心して楽しく遊べる環境づくりを大切にしていきたいとしみじみ思いました。
今後もFISHPASSは未来の日本の川を豊かにし、地域を豊かにしていくための活動を行なっていきます。
【お知らせ】
第2弾 8月20日(日)九頭竜川勝山市において、「勝山アユ釣り大会とBBQ交流」が開催されます。
事前予約はこちらまで。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!