京都)木津川漁協でフィッシュパスが使えます

目次
Toggle2019年渓流釣りシーズンがやってきました!
3月1日に「アマゴ」が解禁される木津川漁協の遊漁券を、本日より先行販売いたします。
木津川漁業協同組合
3月1日「アマゴ」解禁!
遊漁券オンライン購入は、こちらまで。
【料金と遊漁規則】
より詳しい遊漁規則は
フィッシュパスは地元販売店さんと提携してます
釣り人から馴染みの販売店や釣具店、おとり店で遊漁券を買いたいという声を受け、
当社オンライン販売では地元販売店さんのお名前を選んで遊漁券が購入できます。
南山商店
〒619-1421 京都府相楽郡南山城村田山宮ノ前1-1
TEL:0743-94-0014
もともとは造り酒屋だった創業約150年の南山商店。「木津川の歴史なら俺に聞け!」という渋い出で立ちの店主。釣りの話や木津川の知らなかった昔の話など、釣り人を楽しませてくれる素敵なお店です。
東山商店
〒619-1421 京都府相楽群南山城村田山中シヨジ2-1
TEL:0743-94-0006
女性店主が優しい笑顔で迎えてくれる、創業約80年の食料品店です。野菜や日配品、お酒まで揃っており、地元の方にとってなくてはならないお店です。
藤田屋(おとり店)
〒619-1303 京都府相楽郡笠置町大字有小字附竹12-3
TEL:0743-95-2678
木津川で何十年も釣具店とおとり店を営んできた藤田屋。お店の近くには絶好の鮎釣りスポットがあります。
古川食料品店
〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置西通16
TEL:0743-95-2105
創業約70年の古川食料品店。お店の中に入ると、女性店主が気さくな笑顔で迎えてくれます。明るい人柄とユニークさで釣り人たちの心を和ませてくれます。お店の目の前には入川しやすい階段があります。
南山城村農林産物販売所
619-1411 京都府南山城村北大河原久保1-3
TEL:0743-93-1000
愛情いっぱい育てられた採れたて新鮮な野菜や、お茶、しいたけ、お米など地元の特産物がたくさんあります。南山城村農林産物直売所「元気むら活き生き市」にぜひお越しください。
営業時間:夏期(4月1日~9月30日) 8時30分~16時、冬期(10月1日~3月31日) 9時~15時
営業日:年中無休(年末年始を除く)
引き続き
フィッシュパスは、長年木津川と共に歩んできた販売店さんを応援していきます。
木津川漁協さんの遊漁券販売店の店舗を取材し、釣り場情報内に「販売店さんページ」を開設していきます。
「販売店さんページ」では、店主の人柄やお店の様子、近くの川の写真、アクセスポイント(Google Map)などを掲載していきます。
フィッシュパスは釣り人と地域と自然を結びつけて、川を中心に人が集まる場を作っていきます。
フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!