いよいよ福井県産アユの出荷が始まりました

2020/03/11

福井県産アユの出荷

2020年1月29日 小浜市 福井県栽培漁業センターでふ化・育成した稚アユが、県内中間育成施設(漁協管理)へ初出荷されました。


福井県栽培漁業センター(小浜市)


稚アユ(5cm・0.5g)

成長と出荷まで

【2019年4月中旬】

・九頭竜川と足羽川に遡上してきた天然アユを捕獲し、内水面センターで成魚になるまで育成

【2019年10月5日】

・成魚から採卵し受精(4〜5日で発眼卵にする)

【2019年10月10日】

・発眼卵の段階で、小浜栽培センターに搬送

・小浜栽培センターで孵化させて海水で育てる

・仔魚→稚魚(5cm、0.5gほど)まで育てる

【2020年1月29日】

・出荷用の稚魚の選別(規定サイズ・重量)

・選別した稚魚を県内の中間育成施設(日野川漁協10万尾)に運搬

【2020年4月下旬】

・中間育成施設で6〜7cmくらいに成長した鮎を放流

【出荷情報】

日野川:50万、九頭竜:50万、内水面総合センター:70万

出荷開始

選別(規定のサイズ・重量)

規定サイズ(網の穴径:5mm)より、規定の大きさに達した稚鮎は網の中に残り、小さいサイズは網の外に出る。網に残った大きめの稚鮎のみ選別して出荷する。

検量

搬入

活魚専用トラックにて搬送

アユ中間育成施設へ(日野川漁協)

1時間を経て、福井県日野川漁協の中間育成施設に搬送

福井県産鮎の特徴(インタビュー)

福井県水産試験場 内水面総合センター所長の石本健治さんに、福井県産鮎の特徴を伺いました。

【ポイント】

・若狭湾のきれいな海水で育成

・水槽内の密度を薄くして育成したため成長が良い

・成長が早まった為、例年より1週間ほど早い出荷

フィッシュパスは川を囲んで、釣り人漁協地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。

NEW PARTNERSHIP
新提携

ご利用いただける河川が増えました!

PICK UP
ピックアップ

TOPへ
アプリをダウンロード
遊漁券を買う(漁協一覧へ)
FISH PASS アプリ

ダウンロードはこちらから

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
Close
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss