尺イワナがでました!? 福井県竹田川

サクラマスが中々相手をしてくれないので、渓流魚ばかり狙っているフィッシュパス新入社員です。こんにちは。
今回は、大イワナが数多く生息し、ゴルジュ帯の素晴らしい景観が楽しめる、福井県は竹田川におじゃましました。
竹田川では、イワナだけでなく、尺ヤマメも狙えます。
まずは、本流のヤマメはどうかと狙ってみましたが……
さすがに2月ではまだ水温が低く、25センチほどのヤマメ一匹でした。
早めに見切りをつけ、秘密の沢にイワナを狙いに行きました。
開始1投目……ルアーをしっかり沈め……きたっ!!
27cmの カッコイイ顔つきのイワナが釣れました。
その後も場所を変えると…またきたっ!
白い斑点模様がくっきりで、かわいいイワナが釣れました。
場所を変える度にポツポツと釣れ、上級者向きの険しい道中を景色と魚に癒されながら寒さを忘れてどんどん釣り上がっていきます。
グリーンに輝くアイシャドーが抜群ですね。
でっぷり太った個体が多く、早くも何か荒食いしているようです。
このポイントでは、「どんな出会いがあるかな?」
とルアーを流れに乗せてアピールしていくと……コンっと小さなアタリが!
きたっ! でかい!!
この日最大の、尺超えの太いイワナでした。35cmあるかと思いましたが、メジャーで測ると33cmでした。
この季節にルアーで尺超えが釣れるとは思っていなかったので、かなり嬉しい一匹です。
その後も釣果が追加され、この日は8匹ほどのイワナを釣ることができ、満足して帰路につきました。
竹田川では、40オーバーのイワナが釣れる事もあり、私自身も昨年41cmの大イワナ↑を釣る事ができました。
昨年、50cmを超す個体も目撃していまので、今年も竹田川に通うのが楽しみでなりません。
竹田川の渓流魚遊漁券
価格
日券(ダム湖以外)¥1,500
年券(ダム湖以外)¥5,000
*アユ釣りも可能
漁 期
ヤマメ、イワナ :2月1日~9月30日
アユ:漁協公示日〜11月30日
ご注意
竹田川上流部にある竜ヶ鼻ダムの先は、土砂崩れによって通行止めになっています。またその下流域でも、電波不感地帯で危険な箇所がありますので、釣行には十分注意ください。
フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!