親子鮎釣り教室レポート〜大野市漁協〜

目次
Toggleアユ釣り教室の映像

7月17日(土)、大野市漁協主催、野嶋フィッシングスクール(NFS)協力による「親子鮎つり教室」が開催されました。
釣りに興味のある親子15組が真名川 佐開橋に集まりました。
開会式


野嶋フィッシングスクール理事長 野嶋玉造さんより挨拶


名前を呼ばれたら順番に今日の先生であるインストラクターとポイントへ。
早速釣りの準備です。
アユ釣りスタート

インストラクターの先生達がひとりひとり丁寧に教えてくれます。

引き抜きができない子供たちのために、先生が優しくサポートしてくれます。

釣れるととてもうれしそうな子供たちです。

野嶋先生と記念写真。ちょっと緊張気味・・・。

記念品にマグカップをもらえました。
鮎釣り教室の風景





まだ間に合うよ!参加者募集!!

福井県大野市を流れる真名川で、アユ釣りをしてみませんか。
インストラクターが付きますので、初心者の方でも安心してTRYできますよ!
「興味があるけど道具がない」「家族と夏の思い出に」など大歓迎!
第1回は終了いたしましたが、第2回、第3回の教室はまだ間に合いますのでぜひお気軽にご参加ください。
定員に達し次第、締め切らせていただきますので、お早めに!
概要
[日時]第1回 7月17日(土) 第2回 7月31日(土) 第3回 8月7日(土)
いずれも午前8時〜正午(雨天決行)
[集合場所]大野市真名川 富田大橋下(真名川グラウンド)
[対象]小・中学生(必ず保護者同伴でお願いします)
[講師]第1回:がまかつインストラクター 第2・3回:大野市漁協組合員
[定員]第1回:20組 第2・3回:10組(定員になり次第締め切らせていただきます)
[参加費]お一人様 1,000円(種鮎代・保険代)※釣り用具は主催者で準備いたします
[準備物]濡れてもいい服装、長靴、帽子、雨具、着替え、タオル、飲み物など
お申込み・お問い合わせ
[お申込み]大野市漁業協同組合 大野市明倫町3-37(大野市商工会議所)
[お問い合わせ]TEL 0779-66-1230 FAX 0779-65-6110
[申込締切]第1回 7/9(金) 第2回 7/26(月) 第3回 7/30(金)


フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。


NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!