【夏休みイベント】親子水生生物調査 in前坂キャンプ場(奥越)
2017/08/02

2017年7月24日
旧和泉村(現 福井県大野市)の前坂キャンプ場で、親子水生生物調査イベント(主催:国土交通省 九頭竜川ダム統合管理事務所)がありました。
地元の子供達が集まり、アユのつかみ取りをし、アユの塩焼きを食べました。そのあと九頭竜川ダムの勉強がありました。
子供たちのアユつかみ取り風景です。
最近アユ釣りを始め、オトカンの中のアユを捕まえるのも四苦八苦している私の経験から、
相当難しいのではと見ていましたが、子供達は器用に捕まえていました。
奥越漁協の方々が塩焼きにして子供達にもてなしました。
焼きあがった奥越アユです。
初めてアユを食べる子供達も多かったようですが、頭からしっぽまで全部美味しそうに食べていました。
九頭竜川ダム統合管理事務所の方からの九頭竜川ダムに関する説明がありました。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!