【新提携】富山県 富山漁協でフィッシュパスが使えます

目次
Toggle
富山県 富山漁協の遊漁券をフィッシュパスにて販売いたします。
神通川(じんづうがわ)

富山漁協が管轄する神通川は岐阜県高山市の川上岳(かおれだけ)を源流とし、富山県境付近の神通峡あたりで高原川と合流し、富山市笹津付近で富山平野に流れ出す富山県最大の一級河川です。高原川との合流点より上流は宮川と呼ばれています。平野部では直線的に北流し、井田川、熊野川を合わせて富山湾に至ります。上・中流部は急流で、支流の高原川の水源地域が多雨地帯であるため、昔から水量が豊富な川として知られています。


神通川は天然鮎の遡上に恵まれ、また毎年鮎の放流も行なっています。トップシーズンになると野生味あふれる鮎を求めて、釣り人が川の中で2列、3列になるほどです。深く立ち込むダイナミックな鮎釣りが醍醐味です。全国から鮎の釣り人を集める川で、釣り専門誌でも堂々のランキング1位に輝いています。
大沢野大橋付近



近年、全国の釣り人から注目されているのが、サクラマスの釣りです。神通川のサクラマス釣りは、事前抽選で人数限定をおこなっており、1シーズン70人のライセンス制となっています。神通川のサクラマスは全体的にコンディションがよく、サイズも大きいことから注目を浴びています。
遊漁券の購入
【魚種】アユ・サクラマス・ヤマメ・イワナ・コイ・フナ・ウグイ
【漁期】
・アユ:6月16日から11月15日
・ヤマメ・イワナ:4月1日からから9月30日
【遊漁料金】
・アユ(友釣):年券12,000円|日券3,500円
・アユ(毛針釣):年券4,000円|日券1,000円
・ヤマメ・イワナ:年券2,600円|日券1,000円
神通川・熊野川・井田川での川釣りには、遊漁券(釣りチケット)の購入が必要です。
フィッシュパスなら、事前に24時間いつでもデジタルチケットの購入が可能です。ぜひご利用ください。
遊漁券の買い方はこちら をご参照ください。
▼各種遊漁券はアイコンをクリック
▲遊漁券の購入はアイコンをクリック
詳細な遊漁規則に関しては、
富山漁業協同組合内共第10号第5種共同漁業権遊漁規則PDFをご確認ください。

フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!