【新提携】富山県 中新川内水面漁協でフィッシュパスが使えます

2022/09/28

富山県 中新川内水面漁協遊漁券フィッシュパスにて販売いたします。

上市川・白岩川

中新川内水面漁協は、富山県の上市川(かみいちがわ)と白岩川(しらいわがわ)の一部を管理しています。上市川は、上市町の早乙女岳(標高2,025m)を水源にもつ全長24kmの急流河川です。立山連峰や剱岳を眺めながら、富山の大自然を肌で感じるという非常に贅沢な釣りを楽しむことができます。

上市川の白竜橋付近は、河川敷が整備されており入川しやすいポイントです。また、中新川内水面漁協は、この白竜橋付近で毎年、地元の小学生と一緒に放流活動を行なっています。

白岩川は富山県中新川郡立山町の上市町との境界にある大辻山(標高1,361m)を水源とし、白岩川ダムを経て、下流の水橋地区に流れ、街を東西に分けています。上流に白岩ダムがあるため、緩やかな流れの河川になっています。近年、洪水の被害から河川工事が進み、フラットな川床になっています。また魚の保護目的で、2022年に川に竹で作った沈床を試験的に入れています。

白岩川の支流である栃津川(とちづがわ)は、上流から合流点まで蛇行を繰り返し、川底に適度なサイズの石が点在しています。鮎釣り、渓流釣りの両方楽しむことができます。

中新川内水面漁協では、近年カワウ対策として鮎の放流を2回に分けて行なっています。これは、富山県内では初の試みで、放流時期をずらすことにより鮎が食害にあいにくいと考えての対策です。

なお、中新川内水面漁協には、おとり鮎の取り扱いがありませんので、富山漁業協同組合さんの販売所を推奨しています。

遊漁券の購入

魚種

アユ・ヤマメ・コイ・モクズガニ

漁期

・アユ: 6月16日以降で組合が定めて公示日する日から11月30日まで期間
(ただし、10月1日から10月15日までを除く)
・ヤマメ:3月1日から9月30日
・コイ: 1月1日~12月31日(ただし、5月1日から5月31日までを除く)
・モクズガニ: 1月1日~12月31日(ただし、5月1日から9月30日までを除く)

遊漁料金

アユ 友釣:年券 4,000 円
アユ 毛針釣 : 年券 2,000円
アユ 投網:年券 10,000 円
アユ てんから網:年券 10,000 円
ヤマメ:年券 2,000 円
モクズガニ:年券 6,000 円
コイ 竿釣 : 年券 2,000円
コイ 投網 : 年券 10,000円

※遊漁券は、上市川、白岩川それぞれご購入ください。

中新川内水面漁協での川釣りには、遊漁券(釣りチケット)の購入が必要です。
フィッシュパスなら、事前に24時間いつでもデジタルチケットの購入が可能です。ぜひご利用ください。
遊漁券の買い方はこちら をご参照ください。

▼各種遊漁券はアイコンをクリック

上市川

白岩川

▲遊漁券の購入はアイコンをクリック

詳細な遊漁規則の閲覧・印刷は、
中新川内水面漁業協同組合内共第6号第8号第5種共同漁業権遊漁規則PDFをご利用下さい。

フィッシュパスは川を囲んで、釣り人漁協地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。

NEW PARTNERSHIP
新提携

ご利用いただける河川が増えました!

PICK UP
ピックアップ

TOPへ
アプリをダウンロード
遊漁券を買う(漁協一覧へ)
FISH PASS アプリ

ダウンロードはこちらから

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
Close
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss