【新提携】群馬県 利根漁協でフィッシュパスが使えます

2022/10/26

群馬県 利根漁協遊漁券フィッシュパスにて販売いたします。

利根川

利根川は、群馬県最北部一帯の山々を源流とし、関東地方を北から東へ流れ太平洋に注ぎます。その流域面積は日本最大で、日本の河川の長男として「坂東太郎」と呼ばれています。利根川漁協は、利根川をはじめ、片品川、薄根川、赤谷川の本支流を含めた220以上の河川、ダム湖を管轄しています。

利根漁協では、その漁場に合った“適川適魚”の放流に力を入れており、イワナ・ヤマメ・ワカサギ・アユなどをそれぞれの支流・ポイントに放流しています。イワナ・ヤマメは稚魚放流を行い、自然に繁殖するよう河床整備や産卵場の造成なども行っています。

管内には尾瀬国立公園があり、気持ちよく釣りができるために、釣行前に立入制限区域、漁法、期間の確認が必要です。その際に、フィッシュパスアプリの「釣り場情報」の現在地から検索する機能が便利です。

放流情報については利根漁協のFacebookにて情報発信していますのでそちらをご覧ください。
利根漁業協同組合Facebook

遊漁券の購入

フィッシュパスは川を囲んで、釣り人漁協地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。

NEW PARTNERSHIP
新提携

ご利用いただける河川が増えました!

PICK UP
ピックアップ

TOPへ
アプリをダウンロード
遊漁券を買う(漁協一覧へ)
FISH PASS アプリ

ダウンロードはこちらから

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
Close
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss