【コラボ商品】フィッシュパス × PRO TREK Smart〜基本編〜

目次
Toggle
PRO TREK Smartとは
アウトドアウォッチブランド「PRO TREK Smart」の名を冠したカシオのアウトドアスマートウォッチ第2弾 WSD-F20。
Android Wear 2.0を搭載し、山や海での活動をサポートしてくれる魅力的な機能が満載の時計です。
GPS機能+カラーマップ
PRO TREK Smartに搭載された「GPS+カラーマップ」機能を使えば、GPS機能と連動し、
行動の軌跡を表示したり、
音声検索
音声で地図上のマーキングなどができる機能。
手が濡れていても、時計に「OK ! Google」と声をかけ、釣り場情報や天気情報などその場で検索できます。
フィッシング
現在時刻から経過時間、 気圧値、気圧変動グラフ、釣果データなど、釣り人には嬉しい機能です。
「FISHPASS × PRO TREK Smart」
プロトレックスマートには多彩な釣りアプリが揃っていますが、フィッシュパス のアプリ「FISHPASS × PRO TREEK Smart」の便利な機能をご紹介します。
位置情報
フィッシュパス アプリをONにし、現在の位置情報を取得。(※あらかじめスマートフォンやタブレットなどのデバイスに〝フィッシュパス 遊漁券オンラインアプリ〝をダウンロードし、ONの状態にしておく必要があります)
GPS機能と連動し、現在地を表示。
漁協監視員にライセンスの通知もされるので、釣りを邪魔されることもなく楽しむことができます。
防災通知
災害時の釣り人の安全確認をすることができます。救護が必要な際は「通知機能」を使って救護依頼。
大雨による急な川の増水や、ダムの放水による増水の情報を知ることができます。
広告通知
釣り以外にも、地元のお店や宿泊・お土産・イベント情報などが通知されるのでとても便利です。
最大のメリット
プロトレックスマートの最大のメリットはやはり、水の中でも安心して装着できるということです。
スマホをいちいち取り出して位置情報を確認する必要がなく、川の中に落としてしまう心配もありません。しかも、5気圧防水に加え、落下や振動などの耐衝撃・温度や低圧について軍用調達基準のMILスペックを取得しており、安心して釣りを楽しむことができます。
見た目は大きいですが、腕に装着すると意外と軽く、しっくりきます。
釣りなどのアウトドアだけでなく、普段使いもできるデザインなのがいいですね。
PRO TREK Smart公式サイト→ https://wsd.casio.com/jp/ja/
次回
【コラボ商品】フィッシュパス ×PRO TREK Smart 〜実践編〜
フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!