ボストンクラブ×フィッシュパス「 neoplug実証実験」

2018/10/01

これまでのフィッシュパス の*ウェアラブルデバイス(CASIO PROTREKEPSON MOVERIO他)の取り組みに興味を持っていただいた株式会社ボストンクラブとのコラボが実現することになりました。

今回のコラボは、ボストンクラブ・ウェアラブル開発プロダクト「neoplug project(ネオプラグプロジェクト)」の一環です。

*ウェアラブルデバイス=身に着けて利用する情報通信機器。Apple Watchもそのひとつ。

ボストンクラブについて

*メガネの聖地、福井県鯖江市に本社を置く、めがねのデザイン、開発、製造、販売を事業とする会社。
同社のめがねは有名な映画「マトリックスリローデッド」の主人公のサングラスや大ヒットドラマ「下町ロケット」の俳優が掛けるめがねとしても使われており、最近もテレビを始めとした多くのメディアに取り上げられています。
このようにボストンクラブは技術力はもちろん、そのデザインも世界的に評価されています。
また、今回のように先進的な取り組みでも知られ、同社はアジア最大級のIT・エレクトロニクスの国際展示会「シーテック・ジャパン」、世界最大のウェアラブル専門展「ウェアラブルEXPO」に出展を予定しています。

*福井県鯖江市では国内の約9割、世界の約2割にあたる眼鏡フレームが生産されています。

neoplugとは

ボストンクラブが開発した「neoplug(ネオプラグ)」は、ウェアラブルデバイスを装着するメガネフレームとアタッチメントで構成された新しいめがねのプロダクトです。
neoplugのメガネフレームは写真のめがね以外のデザインも順次増えて行く予定で、今回の記事ではスタンダードタイプと偏光サングラスタイプの2種類を紹介します。
実証実験では映像表示デバイスを取り付けていますが、その他にもLEDライトやデジカメなど様々なものが取り付けられます。そのため同社製の優れたデザインのめがねをそのままに多様なウェアラブルデバイスの展開が可能です。


neoplug仕様のウェリントン型めがねフレームにアタッチメントを介してVUFINEを取り付けています。

そのneoplugと、フィッシュパスアプリとの連携が可能か実証実験を行いました。
また、本実証実験には、勝山市漁協EGOIST大嶋氏にご協力いただきました。

実証実験

システム構成
iPhone(FISHPASS起動)のLightning(ライトニング)端子にHDMIアダプタを接続し、HDMIケーブルをVUFINEに接続します。


iPhone→HDMIアダプタ→HDMIケーブル→VUFINE


上からneoplugのメガネフレーム、アタッチメント、VUFINE(アタッチメントとマグネット内蔵の円形のオスメスで固定)


テンプル(つる)を内側に折り、アタッチメントを差し込みます。


アタッチメントとVUFINEはマグネットで固定され、前後方向2箇所の位置調節とマグネット取付部を軸に回転して角度を変えられます。

勝山市漁協のご協力で事務所前の九頭竜川を実験地としました。


勝山市漁協事務所前の九頭竜川

そこで実際にフィッシングウェアに身を包んだEGOIST大嶋氏がneoplugの偏光サングラスを掛け、アタッチメントを介して取り付けたVUFINEにフィッシュパスのアプリ画面を表示させて実証実験をしました。


世界初!neoplugの偏光サングラスを装着して九頭竜川に臨む大嶋氏。

大嶋氏よりコメント
「釣り場で使うにはまだ改良する点はあるけれど、あらゆる可能性を秘めていると感じた。」

こんな機能があるとイイ!
・表示窓を跳ね上げて上目でチラ見しながら利用できる。
・魚群探知機の表示。
・防水 などなど。

 

番外編

フィッシュパスでは川の魅力発信にドローン映像を提供しております。
お借りしたneoplugを使ってドローン操縦士がドローンカメラ映像の確認に利用してみました。


上空のドローンを目視しながらカメラ映像の確認をするドローン操縦士

ドローン操縦士のコメント
「neoplugで任意の位置でしっかり固定されているので、ドローンを目視しながらのカメラ映像の確認がとてもしやすい。VUFINEの映像は日中でも確認しやすく、デジカメの*電子ビューファインダーを覗いている感覚に近い。」

*電子ビューファインダー=従来の光学映像の代わりに電子映像を表示する覗き窓。遮光された箱の中に備えられた極小の液晶・有機ELディスプレイをレンズを通して見る。液晶ディスプレイのように外光の反射で見えなくなることがない。

まとめ

今回の実証実験では、福井県内の企業同士が繋がり、新しい取り組みができました。このような機会を与えていただいたことに心より感謝いたしますとともに、今後もフィッシュパス は、河川での新しい*ICTの利用を模索していきます。

*ICT(情報通信技術)

フィッシュパスは川を囲んで、釣り人漁協地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。

NEW PARTNERSHIP
新提携

ご利用いただける河川が増えました!

PICK UP
ピックアップ

TOPへ
アプリをダウンロード
遊漁券を買う(漁協一覧へ)
FISH PASS アプリ

ダウンロードはこちらから

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
Close
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss