友釣り発祥の狩野川)アユ釣り券 販売のお知らせ
2019/05/17

目次
Toggle狩野川 アユ釣り券をフィッシュパス で先行販売します→こちら
解禁日
2019年5月20日(月)
【料金と遊漁規則】
狩野川について
アユの友釣り発祥の地と言われ(京都説もある)、友釣りはよく釣れすぎるため禁止願書の歴史的文献も存在している。様々な川相を持ち、その場その場の技法が求められることにより鮎道場と呼ばれ、全国の鮎師が訪れる有名河川である。また地理気候的な要因もあり、年末近くまで鮎釣りができる特殊な川である。
最新情報
2019年狩野川アユ放流量と場所
詳しい情報は、狩野川HP(こちら)。
情報内容
・釣果
・川の様子(水位:水況:水温:℃ 気温:℃)
・天気、水位
・遊漁規則
おとり店情報
*あいうえお順
狩野川風景
新大門橋
大仁
松下
修善寺橋
あさひ橋
松ヶ瀬
民宿わらじ前
矢熊
嵯峨沢
大見川
川の空撮(2018)
大仁橋
日向
松ヶ瀬
フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!