【2023年11月1日】黄瀬川 (狩野川漁協)冬季キャッチ&リリース釣り場解禁
2023/10/30
【2023年11月1日】黄瀬川 (狩野川漁協)冬季キャッチ&リリース釣り場解禁
2023年11月1日(日)より2024年2月29日(木)まで、狩野川漁協管轄の黄瀬川で、冬季限定のキャッチ&リリース特区が開設され、ニジマス釣りが楽しめます。
区間:黄瀬川の五竜の滝下流端から水窪大堰上流端まで約3kmの区間
対象魚:ニジマス
漁法:フライ釣・テンカラ釣・ルアー釣(シングルフックバーブレス限定)
採捕したニジマスはその場で再放流しなければならない
遊漁料:1日券 2,800円(+現場付加額2,800円)
期間券 7,000円
黄瀬川 冬季C&R(狩野川漁協)の遊漁券のご購入はこちら
五竜の滝(特区最上流部)
五竜の滝近くの「夢の橋」を渡ったところからも釣り場に降りることができます。
駐車場
裾野市中央公園に駐車スペース(裾野市観光協会 観光案内所)があります。公園の開園時間が8:30~16:00のため、利用の際はご注意ください。また、施設内でのイベント等で駐車スペースが利用できない場合がありますのでご注意ください。
裾野市中央公園
大畑橋付近
裾野市中央公園内、五竜の滝近くにある茶屋「麦わらぼう」
みたらし白玉団子や冷やしパインなど、釣りの合間の休憩に最高です。
営業時間:11:00〜15:00
狩野川漁業協同組合
〒410-2323
静岡県伊豆の国市大仁901
TEL 0558-72-5945
FAX 0558-72-5946
E-mail r.kano@aurora.ocn.ne.jp
狩野川漁協ホームページ
フィッシュパスのスマホ遊漁券は、スマホで買って証明までできるデジタル遊漁券です。フィッシュパスアプリをご利用いただくことで、いつでもどこでも購入と監視員への証明がワンタップでできます。
遊漁券をみる・かう・つかう! フィッシュパスでできるストレスフリーな釣り体験
※2023年にご利用いただけるフィッシュパスの遊漁券は【保険つき遊漁券】。保険を適用するには、フィッシュパスアプリで釣り開始機能を有効にしていただく必要があります。保険について詳細はこちら
■STEP 1
下記からフィッシュパスアプリをダウンロード
■STEP 2
アプリメニューの[HOME][釣り場情報][マイページ]から遊漁券を検索・購入
■STEP 3
監視員さんへの遊漁証明は、釣り場で[使う]ボタンをワンタップ
*紙券として身につけたり印刷したりする必要はありません。
▼アプリの使い方ガイド
【FISHPASSサポート/つかいかた】
つかいかた
フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。