解禁情報!2024年2月<渓流釣り>保険つき遊漁券フィッシュパス対応
目次
Toggle今年もいよいよ渓流釣り解禁の季節が到来です。解禁を告げる魚たちも、流れる水の中で新たな冒険に備えています。アングラーの皆様も、解禁に向けて装備を整え、心待ちにされていることと思います。まずは、2月に解禁を迎える河川の解禁情報(フィッシュパス対応)をまとめましたので、ぜひご活用ください。
2024福井県の渓流釣り解禁日一覧
九頭竜川中部漁協(九頭竜川)
魚種 | ヤマメ(サクラマス) |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | サクラマス 年券:8,000円 サクラマス 日券:1,500円 |
魚種 | イワナ・ヤマメ |
解禁日 | 2月16日(金) |
遊漁料金 | コイ・フナ・イワナ・ヤマメ・モクズガニ 年券:6,000円 コイ・フナ・イワナ・ヤマメ・モクズガニ 日券:1,500円 ※本券での「イワナ・ヤマメ」の遊漁は支流のみとなります。 本流での「ヤマメ」の遊漁は「ヤマメ(サクラマス)券」をお求め下さい。 |
九頭竜川中部漁協(九頭竜川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
ヤマメ(サクラマス)
大野市漁協(九頭竜川・真名川)
魚種 | イワナ・ヤマメ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券: 4,000円 雑魚 日券: 1,500円 |
足羽川漁協(足羽川)
魚種 | イワナ・ヤマメ(サクラマス) |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券: 5,000円 雑魚 日券: 1,500円 |
竹田川漁協(竹田川)
魚種 | イワナ・ヤマメ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 全域(ダム湖可能) 年券: 5,000円 全域(ダム湖可能) 日券: 1,500円 |
竹田川漁協(竹田川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
河野川漁協(河野川)
魚種 | イワナ・ヤマメ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 日券:1,000円 |
河野川漁協(河野川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
耳河川漁協(耳川)
魚種 | ヤマメ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | ヤマメ 年券: 4,000円 ヤマメ 日券: 1,000円 |
佐分利川漁協(佐分利川)
魚種 | イワナ・ヤマメ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | アユ・コイ・イワナ・ヤマメ 年券: 3,000円 アユ・コイ・イワナ・ヤマメ 日券: 1,000円 |
佐分利川漁協(佐分利川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
勝山市漁協(九頭竜川)
魚種 | ヤマメ・イワナ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券: 4,000円 雑魚 日券: 1,500円 |
日野川漁協(日野川)
魚種 | イワナ・ヤマメ(サクラマス) |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:4,000円 雑魚 日券:1,000円 |
鳥浜漁協(三方湖・はす川)
魚種 | ヤマメ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:6,000円 雑魚 日券:500円 |
鳥浜漁協(三方湖・はす川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
2024長野県の渓流釣り解禁日一覧
天竜川漁協(天竜川・三峰川)
魚種 | ニジマス・アマゴ・イワナ |
解禁日 | 2月16日(金) |
遊漁料金 | 一般魚 年券:6,600円 一般魚 日券:1,100円 |
下伊那漁協(天竜川)
魚種 | ニジマス・アマゴ・イワナ |
解禁日 | 2月16日(金) |
遊漁料金 | 共通 年券:10,000円 ※共通年券は3/1(金)より販売開始いたします 渓流 日券:1,000円 |
諏訪東部漁協(上川・宮川水系)
魚種 | アマゴ・イワナ・ニジマス |
解禁日 | 2月16日(金) |
遊漁料金 | 渓流魚 日券:1,000円 |
諏訪東部漁協(上川・宮川水系)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
南佐久南部漁協(千曲川水系)
魚種 | イワナ・ヤマメ |
解禁日 | 2月16日(金) |
遊漁料金 | 全魚種 年券:8,400円 全魚種 日券:2,000円 |
上小漁協(千曲川・神川・依田川・鹿曲川 他)
魚種 | ヤマメ・イワナ・ニジマス |
解禁日 | 2月16日(金) |
遊漁料金 | アユを除く全魚種 日券:1,300円 |
上小漁協(千曲川・神川・依田川・鹿曲川 他)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
2024岐阜県の渓流釣り解禁日一覧
郡上漁協(長良川)
魚種 | アマゴ・イワナ・マス類 |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 全魚種 年券:19,000円 雑魚 年券:6,000円 雑魚 日券:1,500円 全魚種 年券 心身障がい者・女性:13,000円 雑魚 年券 心身障がい者・女性:4,000円 雑魚 日券 心身障がい者・女性:1,000円 |
郡上漁協(長良川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
雑魚
和良川漁協(和良川)
魚種 | アマゴ・イワナ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:6,000円 雑魚 日券:2,000円 雑魚 優待 年券 心身障害者・女性:5,500円 雑魚 優待 日券 心身障害者・女性:1,500円 |
和良川漁協(和良川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
長良川漁協(長良川)
魚種 | アマゴ(サツキマス) |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:5,000円 雑魚 年券 心身障害者・70歳以上・女性・25歳以下:3,000円 雑魚 日券:800円 雑魚 日券 心身障害者・70歳以上・女性・25歳以下:500円 |
長良川漁協(長良川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
海津市漁協(大江川・五三川)
大江川と五三川を漁場管理しています
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 大江川 雑魚 年券:6,000円 大江川 雑魚 日券:300円 五三川 雑魚 年券:6,000円 五三川 雑魚 日券:300円 |
養老郡漁協(五三川)
五三川を漁場管理しています
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:6,000円 雑魚 日券:300円 |
津保川漁協(津保川・小那比川・川浦川)
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年釣券:2,000円 雑魚 日釣券:800円 雑魚 年釣券 75歳以上・心身障害者・女性:1,000円 雑魚 日釣券 75歳以上・心身障害者・女性:300円 |
津保川漁協(津保川・小那比川・川浦川)の遊漁券のご購入はこちらをクリック
長良川中央漁協(長良川・板取川・武儀川・津保川)
魚種 | アマゴ・イワナ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:3,000円 雑魚 日券:1,000円 雑魚 年券 心身障害者・満75歳以上・女性:2,000円 雑魚 日券 心身障害者・満75歳以上・女性:600円 |
西濃水産漁協(長良川・揖斐川)
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:3,300円 雑魚 日券:550円 |
2024愛知県の渓流釣り解禁日一覧
寒狭川中部漁協(豊川・巴川)
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月5日(月) |
遊漁料金 | 雑魚 年券:8,700円 雑魚 日券:1,800円 |
2024愛媛県の渓流釣り解禁日一覧
面河川漁協(面河川)
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 年券 B:11,000円 年券 釣:2,300円 日券 釣:1,200円 |
肱川上流漁協(肱川)
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 2級 年券:6,000円 2級 日券:2,000円 3級 年券:2,500円 3級 日券:1,000円 |
肱川漁協(肱川)
魚種 | アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | とあみ 年券:8,000円 とあみ 日券:3,000円 遊漁B 年券:2,500円 遊漁B 日券:1,000円 |
銅山川漁協(銅山川・金砂湖)
魚種 | ニジマス・アマゴ |
解禁日 | 2月1日(木) |
遊漁料金 | 全魚種 年券:6,000円 全魚種 日券:1,500円 |
スマホアプリでもっと便利に!
フィッシュパスのスマホ遊漁券は、スマホで買って証明までできるデジタル遊漁券です。フィッシュパスアプリをご利用いただくことで、いつでもどこでも購入と監視員への証明がワンタップでできます。
※2025年にご利用いただけるフィッシュパスの遊漁券は【保険つき遊漁券】。保険を適用するには、フィッシュパスアプリで釣り開始機能を有効にしていただく必要があります。保険について詳細はこちら
■STEP 1
下記からフィッシュパスアプリをダウンロード
■STEP 2
アプリメニューの[HOME][釣り場情報][マイページ]から遊漁券を検索・購入
- 【漁協名】から探す場合は[HOME]から!
- 【河川エリア】や【現在地】から探す場合は[釣り場情報]から!
- 【お気に入り】からすぐに買うときは右上メニューの[マイページ]から!
■STEP 3
監視員さんへの遊漁証明は、釣り場で[使う]ボタンをワンタップ
*紙券として身につけたり印刷したりする必要はありません。
- 電波が届かない場所でも、オフラインで購入済み遊漁券の表示ができます。監視員への提示が必要な場合には[使う]から表示画面を見せてご利用ください。
- 遊漁券・領収書の印刷が必要な場合は、[マイページ]→[購入履歴]から印刷用PDFをご利用ください。
- [使う]ボタンをタップすると、遊漁券の証明が有効になります。釣りを終了する際には、メニュータブを引き上げて[本日の釣り終了]ボタンをタップしてください。
詳しくはこちら
▼アプリの使い方ガイド
【FISHPASSサポート/つかいかた】
つかいかた
フィッシュパスで買うと “安心” もついてくる!「保険つき遊漁券」
釣り人の釣りライフを応援するフィッシュパスでは、以前より、川釣りを安心・安全に楽しむための「フィッシュパス保険」を提供してきました。
そして今回、さらに多くの方に安心して釣りを楽しんでいただけるよう、2023年に引き続き、2024年にご利用いただける遊漁券すべてに、死亡時や入院時の補償がついた傷害保険をセットすることにいたしました。販売金額は、従来の遊漁券価格と変わらず据え置き。フィッシュパスでご購入いただいた遊漁券すべてに、自動的に保険が付加されてきます(すべての日券、年券、共通券なども該当します)。
ご利用いただけるのは、フィッシュパスで購入されたデジタル券のみです。
いつもの楽しみを安心にかえる、保険つき遊漁券を、ぜひご利用ください!
保険つき遊漁券について詳細はこちら🔽
釣り人に安心を! フィッシュパスの電子遊漁券が「保険つき遊漁券」になります!
フィッシュパスは川を囲んで、釣り人と漁協と地域社会を結び、豊かさと賑わいを提供します。
NEW PARTNERSHIP新提携
ご利用いただける河川が増えました!